国際雪割草協会 - International Hepatica Society

お知らせ

お知らせ

2020年3月13日
国営越後丘陵公園のシンボルツリー 大ケヤキ前に「雪割草 立体展示」が完成しました!@
2020年3月11日
【国際雪割草協会 品評会・即売会(3/20-22)の中止について】@
2020年3月7日
越後丘陵公園の雪割草群生地の様子です。@ 大崎雪割草の里@ 今日は快晴。@
2020年3月1日
【越後丘陵公園(国際雪割草協会共催)の雪割草まつりについて】@
2020年2月21日
晴天に恵まれた雪割草群生地(国営越後丘陵公園内)の本日の様子。@
2020年1月20日
雪割草群生地(国営越後丘陵公園内)で、公園に残る記録上、もっとも早い雪割草の開花を確認しました!@
2020年1月4日
国際雪割草協会の会員の皆さま、本協会の運営にご協力いただいている皆さま、そして雪割草の魅力に関心を寄せていただいている皆さま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。@
2019年10月31日
毎年恒例の国営越後丘陵公園内、雪割草群生地への雪割草植栽が、2019年10月27日(日)に無事に終了しました。@

(「@ 」はfacebookへのリンクです)

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 12 次のページ
現在のページ

トップページ > お知らせ

メインメニュー
  • 国際雪割草協会について
  • 会の沿革
  • 雪割草について
国際雪割草協会
    「雪割草を植えよう!」恒例の秋の植栽事業を開催しました。@ 国際雪割草協会 会誌No.20を発刊しました。@ 国際雪割草協会 会誌No.20への記事投稿の募集について(会員向けご案内) えちご雪割草街道スタンプラリー期間が昨日4/12までで終了いたしました。@ 国営越後丘陵公園の雪割草群生地も、徐々に花数が減ってきました。ただいま見頃は過ぎて開花中。@
  • 過去のお知らせ
国際雪割草協会会誌
会誌「雪割草」のバックナンバーを販売しております。
詳しいご案内→
会員の募集
国際雪割草協会では会員を募集しております。
詳しいご案内→
ナビゲーション
  • 国際雪割草協会会誌
  • 会員の募集
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • リンク集
© 2020 INTERNATIONAL HEPATICA SOCIETY